志賀高原2016/07/12 17:55



7月7,8日 志賀高原 山行
 参加者: 大田、堀、赤川、保田

 昨年の尾瀬ヶ原山行に続き、今年もハイキングに行こうと、5月頃より計画をしていたが、皆の都合や天候により延期が続いていた。やっと、ここで実現しました。

7月7日(木) 「七夕」 うす曇り、後、晴れ

 朝5時半に豊田駅を出発。9時前には「蓮池」の駐車場に着き、ちょうど見ごろの白いハスの花を愛でてから、路線バスで「ほたる温泉」へ。前山リフトで高原上から、登山開始。
 早速、ニッコウキスゲがお出迎え。計画では志賀山を超えて、四十八池へ降りるコースだったが、これをパスして迂回コースへ。いろいろな花や「ヒカリゴケ」を見ながら、四十八池へ。ここで、昼食を摂り、コーヒーと一服。青空の下で何とも気持ちの良いひと時である。
 時間もあったので、ここから頑張って裏志賀山へ登り、大沼を見ることに。予定より時間がかかったが、全員完登。青く光る美しい大沼を臨むことが出来た。
 その後は、大沼の湖畔を経由して、一路、濁り湯が待つ宿へ。

今日のルートは下図。





 宿はほたる温泉。硫黄泉の濁り湯につかり、美味しい生ビール。これだから止められませんね。
 そして、宿の人に案内してもらって、「蛍の光」 を見に行きました。何十年ぶりかで、淡い光の流れに癒され、また、満点の星々を眺めてから、爆睡。




7月8日(金) 晴れ後曇り

 朝食後、笠ヶ岳の登山口へ移動。峠の茶屋の脇から登山開始。ここは、かなりの急登で、名残のシャクナゲなどを見ながら、ゆっくりと登る。 山頂は360度の展望が待っていた。妙高、高妻山、そして北アルプス連峰が遠望できた。槍ヶ岳の黒い穂先が見えたのはうれしかった。

 下山したら、峠の茶屋が開店したところで、早速、コーヒーを頂く。茶屋の主人から今年の雪の少ないことの様々な話を伺った。
 下の山田牧場に寄って、ソフトクリームを味わってから、日帰り温泉の「滝の湯」 で、露天風呂に。
 そして、一路、日野へ向かったのだが、途中に寄ったSAで給油するのを忘れて、小仏トンネルを抜ける頃に、ガソリンがほぼ無いことに気付く。ひやひやしながら、やっと八王子ICを降りて、スタンドへ。よかったー・・・

 今回も天候に恵まれて、年寄りが協力し合って、楽しい山行を得たことに、全員で喜び合いました。これからも健康に留意して、いろいろと楽しみましょう。


写真は次をクリック
志賀高原 - Google フォト

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hino-terrace.asablo.jp/blog/2016/07/12/8130162/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。