北野38会 20152015/04/03 08:01

 4月1日~2日 

 昨年の4月に、韮崎の上野さん宅で味噌作りをしてから、早や1年経ち、今年はその味噌をもらいに集まりました。

北野高校3年8組のメンバーなどで、卒業後にスキーや山に憧れて一緒に山行を重ねたメンバーで、今もその友情でつながっているのはうれしいことだ。

1日は曇りのち晴れ
 大月駅に集合して藍屋で昼食後、リニア見学センターに行った。
テレビなどで何度か見ているものの、そのスピード・時速500Kmを実際に体感するのとでは大違い。確かに早い! 何枚か写真を撮ろうとしたが・・・・タイミングは合わせられない、失敗ばかりで諦めた。
 ミニ・リニアカーで浮上して走る体験・・・ 大人二人では重いのか、少ししか浮上しないのか、ふわふわ感は無い。実際に開通するまでに、生きているのかわからないが、是非、リニアに乗りたいものだ。



 上野さん宅で味噌を詰める作業をしたが、1年物と2年物では当然、その色は異なり、熟成度が分かる。先人達の知恵に感謝。 家での味噌汁などが楽しみだ。
 その間、山崎君が事前に自宅で下ごしらえした料理の数々が、出来上がっていた。本当に大したものだ。
 メインのブリ大根も旨かったが、私には肉の昆布巻き、ゴボウの肉巻きが美味しかった。
 皆で色々語りあっての、飲み食いで、楽しい時を過ごした。
 山崎君の料理の写真を撮り忘れたのは残念。


2日は朝から快晴
 上野さん宅からも雪をかぶった南アルプスの南端の山が見える。昨年も裏山に少し上ると、甲斐駒から白根三山が良く見えたものだ。
 朝食後は、昇仙峡に行くことにして、女性陣が、昨夕に食べきれなかったご飯をおにぎりにして、昼の弁当を作ってくれた。
上野さんからの、いろいろなジャムなどのお土産まで戴いて、出発。

 途中、茅が岳の登山口(深田久弥記念碑がある)を経て、金桜神社に寄り、うこん桜を見たかったが、まだ、蕾。
 昇仙峡に着いて、まず、影絵の美術館で、藤城清治の作品をはじめ、山下清、竹久夢二、米倉斉加年の作品を真面目!に鑑賞。



 その後は、上野さんのご主人から紹介のあった千代田湖畔に移動して、桜と鳳凰三山を眺めながら、手作り弁当を頂き、甲府駅でお開きとした。


次の再会までを元気で過ごしましょう。くれぐれも転ばないように。では、また。


写真は次をクリックしてください。
必要なら原寸大の写真データもダウンロードできます。